人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Art Communication Design

artcomde.exblog.jp
ブログトップ
2011年 09月 23日

子どもの身体表現ワークショップと研修会!募集中

子どもの身体表現ワークショップと研修会
子ども・からだ・かんじる・つながる


2011年秋

募集中:親子ワーク(各回15組)
研修会(各回15名)
参加費:500円
※研修会はワークショップ参加も含みます。

講座1 整体的子育ての親子ワークショップ-こころとからだに触れる方法-
10月1日(土)13:00~15:00(研修会は17:00まで)  
講師:山上 亮(整体ボディワーカー)
会場:西陣織会館(6階第1教室)

対象:未就学児(3歳~小学校就学前)の親子、研修会
普段当たり前のように自分の物だと思っている体。でも一度体の声に耳を澄ませてみると、自分について、子どもについて気づくことがたくさんあります。第一回は、整体の視点から子育てについて考える企画です。親子で体を動かして遊びながら、体を通して子どもと対話してみましょう。

講座2 親子のためのボディワーク
10月22日(土)13:00~15:00(研修会は17:00まで)
講師:岩下徹(舞踊家)
会場:西陣織会館(6階第5教室)

対象:未就学児(3歳~小学校就学前)の親子、研修会 ここでは音楽に合わせて決まった動きや形を覚えることはしません。各々が感じたままに動く即興の動きを試みます。決められた振付や型がないので誰にでも出来ますが、初めは恥ずかしかったり、戸惑うこともあるかもしれません。しかし、次第に感じるままに身体が動くようになるでしょう。自分の身体の感覚を確かめることから始まり、やがて相互(ペア)の、また集団(グループ)の関係性を探っていきます。即興表現は、それ自体が既に其々の自己表出であり、そしてまた原初的交流となり得るということを体感して頂ければ幸いです。

講座3 伝えあうって、おもしろい!?~親子で遊ぶコミュニケーションワークショップ
12月3日(土)14:00~15:15(親子ワーク)、13:00~16:45(研修会)
講師:西田豊子(劇家・演出家),会場
京都市こどもみらい館(4階第一研修室)
対象(4歳児~就学前)

人は生まれた瞬間から、周囲の人々と関係を築き、支えあって生きていきます。今回は、一見遊びのような活動から、伝え合い・感じあう楽しさを、親子で存分にお楽しみ下さい。ちなみにこれ、欧米では「ドラマ」と呼ばれる、演劇的な手法を活用した体験的な学習法なのです。「ドラマ」は、想像力と全心身を動かし、コミュニケーションや問題解決を学ぶものですが、幼児期ならズバリ「ごっこ遊び」がそれに相当します。親と子が身体ごと伝え・受け止め・共感する経験は、その後の全ての成長と発達を支え人格の土台を築くもの。良ききっかけとなれましたら幸いです。

※ 特別講演 「なぜ、今、アートでコミュニケーション?」
(15:15~16:45)


〈講師紹介〉
講座1 山上 亮(やまが・みりょう/整体ボディワーカー)
ミュートネットワーク所属。野口整体とシュタイナー思想の観点から、人が元気に暮らしていける「身体技法」と「生活様式」を研究。からだの感覚を磨き、からだの声に耳を傾けることで、からだの智慧を現代の生活に活かす方法を提唱している。整体指導、子育て講座、精神障碍者のボディワークなど、幅広く活躍中。クレヨンハウスの育児雑誌「月刊クーヨン」にエッセイ「子どものしぐさ百考」を好評連載中。著書に『子どものこころにふれる整体的子育て』『整体手子育て2わが子にできる手当て編』(ともにクレヨンハウス)がある。ブログ:雑念する「からだ」 http://zatsunen-karada.seesaa.net/

講座2 岩下 徹(いわした・とおる/舞踊家)
国際的な舞踏集団<山海塾>舞踏手。ソロ活動では<交感(コミュニケーション)としての即興ダンス>の可能性を追求。1957年東京生まれ。82~85年石井満隆ダンスワークショップで即興を学び、83年ソロ活動開始。かつて精神的危機から自分のからだを再確認することで立ち直ったという経験を原点とするソロダンスは、等身大のからだひとつで立つことから始まり、場との交感から生まれる即興として踊られる。1989年より滋賀県・湖南病院(精神科)で看護スタッフと共に「ダンスセラピーの試み」を継続中。日本ダンスセラピー協会顧問。京都造形芸術大学客員教授。桜美林大学非常勤講師。

講座3&特別講演 西田豊子(にしだ・とよこ/劇家・演出家)
国内外で児童青少年演劇作品の創作・上演を行う傍らドラマ教育の実践家として学校でのコミュニケーション教育や市民参加演劇創作プログラムの指導にもあたる。玉川大学芸術学部、国立リハビリテーション学院非常勤講師。文化庁助成による次世代の人材育成「劇作講座」(主催:児童青少年演劇劇団協議会)専任講師。NPO法人アートインAsibina理事長。

■お申し込み問い合わせ先
アート・コミュニケーション・デザイン ctc50s50@m09.alpha-net.ne.jp 
(090-2024-3709 17時以降可・不在時は留守電に)

参加者名、年齢、〒、住所、電話、メール、希望講座(親子ワークか研修会の別)、
何で本講座を知ったか、をお書き下さい。

■ご協力のお願い
親子ワークや研修会の記録映像やお答えいただいたアンケート等の情報は報告書や研究会等で
活用させていただくことがございます。その際個人が特定されることはございません。
また写真データは当団体ブログや印刷物等に使用させていただくことがございますので、
あらかじめご了承ください。

■会場までの交通のご案内
・西陣織会館(6階第1教室):京都市上京区堀川通今出川南入 電話075-431-2255
(西陣産業振興株式会社事務所)
 市バス堀川今出川下車徒歩1分(京都駅前市バス[9]25分、三条京阪[12][51][59]20分、
 四条河原町/四条烏丸[12]15-20分、
 四条大宮[201]20分、出町柳[201][203]10分/地下鉄烏丸線「今出川」下車西に徒歩12分
 /地下鉄東西線「二条城前」から市バス[9]10分、
 駐車場は限りがありますので出来るだけ公共交通をご利用ください。

・ 京都市こどもみらい館(4階第1研修室):京都市中京区間之町通竹屋町下る楠町601-1 
 電話 075-254-5001(交通のみ問合可)
 地下鉄烏丸線「丸太町駅⑤出口徒歩3分、市バス「烏丸丸太町」下車徒歩3分、駐車場は限りが
 ありますので出来るだけ公共交通をご利用ください。

■主催:アート・コミュニケーション・デザイン 
    http://www.alpha-net.ne.jp/users2/ctc50s50
■ 協力:Dance & People
■ 助成:独立行政法人国立青少年教育振興機構子どもゆめ基金

by art_com_design | 2011-09-23 00:33


<< 子どもアート・カレッジ2012...      子ども×くらし×アートを考える... >>